あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

8/31 4年伝統工芸品つくり

4人の職人の方が来てくださり「唐木のフォトフレーム」の作り方を教えていただきました。はじめに3枚の紙やすりを使って、木材をなめらかにし、その上にロウをぬってつやを出します。木材をなめらにするために、汗をかきながら一生懸命、紙やすりでこすっていました。出来上がったフォトフレームをうれしそうに眺めながら「これに、お気に入りの写真を入れよう」と話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/31 4年伝統工芸3・4限(講堂2限から使用)
9/4 田川タイム V.T1年
9/5 大阪880万人訓練(11時ごろ) 国語Time  代表委員会  スクールカウンセラー PTA実行委員会
9/6 田川タイム クラブ C-NET