あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

3/12 異学年交流

3年生は2年生に3年になってからの学習について紹介しました。生活科がなくなり、理科や社会科があたらしい教科に加わること。算数では「そろばん」を学習することなど
自分たちの経験から伝えたいことをまとめ発表しました。2年生は真剣に聞き入っていました。子どもたちは新しい学年に向かって準備を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式 離任式 机椅子移動
3/25 春季休業

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校区安全マップ

学校安心ルール