あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(土)の音楽会に向けて各学年で練習をしています。今週の火曜日からは、講堂に大きな楽器を入れて音楽の授業をしています。1・2・3年の練習風景です。

4−2道徳研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年に引き続き田川小学校では、道徳を研究しています。児童が意見を交流する中で、道徳価値について話し合いが深まるような指導法の研究をおこなっています。今日は4年2組で「ひそひそ話」という教材で「信頼・友情」を主題とする授業でした。

大阪マラソン完走 CーNETのケビン先生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(日)に行われた大阪マラソンに、ケビン先生が出場し、見事完走しました。楽しんで走ったので、タイムは5時間8分15秒だったそうです。(ベストタイムは、3時間40分台)ケビン先生は毎週火曜日の午前中に5・6年生に英語を教えにきてくださっています。

はりがねむし

画像1 画像1
かまきりの体内にいる寄生虫だそうです。お腹を食い破って出てきました。本当に「はりがね」みたいですね。

痴漢の発生(安まちメールより)

10月28日(月)午後6時50分頃、田川北2丁目5番付近で、女性が自転車で近づいてきた男に上半身をさわられる事案が発生。男は年齢40〜50歳くらい。最近近辺でも起こっています。習い事等で遅くなるときは一人で行動しないようご家庭でもご注意ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業