あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

【1ねんせいのみなさんへ】 やさいのようす2

 そして、けさ、おくらがしゅうかくできました。きのうもみて、「まだかなあ。」とおもっていたのですが、いちにちたつとあっというまにおおきくそだっていました。

 ちょうどたべごろのもの、おおきくそだちすぎたもの、まがっているもの、おなじおくらでも、いろんなかたちやおおきさがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1ねんせいのみなさんへ】 やさいのようす1

 1ねんせいのみなさん、しょうがくせいになってはじめてのなつやすみ、いかがおすごしでしょうか。
 みなさんがおやすみのあいだ、せんせいたちがこうたいでやさいのみずやりをしています。
 1ねんせいのみなさんも、きっと、2がっきのはじめには、せがのびているのでしょうね。

 しゃしんの2まいめは、おくらのはなです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 7/20 終業式その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日、1学期の終業式です。今回は、熱中症とコロナ対策を考え、放送による終業式としました。次の登校は、8月25日、2学期の始業式となります。

健康に留意し、安全で、有意義で楽しい夏休みになることを祈っております!

感嘆符 7/20 終業式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
教室で校歌斉唱です!これをもって、終業式の終了です。

学習園のひまわりも咲き出しました!いよいよ夏本番です!

学校HPをいつもご覧いただきありがとうございます。
学校HPも明日から夏休みをいただきしばらくお休みします。

感嘆符 7/13 今日の学校その1

来週の火曜日、7月20日には1学期の終業式を迎え、21日からは、いよいよ夏休みに入ります。
夏休みを控え、ラストスパートの児童たちです!

上、中:1年生の水泳の授業です。プールにも慣れ、楽しく果敢に学んでいます!

下:こちらは、2年生の「サツマイモ畑]GW明けに植え付け、順調に生育しています。秋の収穫が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウィルス感染症関連

学校評価

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査