6月11日(火)〜13日(木)3年生修学旅行、6月20日(木)3年生進路説明会、6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

3年生修学旅行−8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日、うどん打ち体験の後は、おいしい讃岐うどんを堪能しました。その後、お楽しみのお土産購入。金比羅さんの門前町でのお買い物をしました。参道に立ち並ぶ土産店で、生徒は思い思いのお土産を購入していました。

3年生修学旅行−7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日、バスは一路香川県琴平へ。「中野うどん学校」でうどん打ち体験をしました。リズミカルな音楽に合わせてうどんの生地をこねました。また、麺棒をつかい、うどんの生地を延ばし、最後に包丁で切ると讃岐うどんのできあがり。生徒にとっては、興味津々の体験活動でした。

3年生修学旅行−6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日、抜けるような青空に恵まれました。18日よりお世話になった民家の方とのお別れです。1日だけの民家宿泊体験でしたが、民家の方に温かくしていただき、別れのときには涙する生徒も。忘れられない体験となりました。

3年生修学旅行−5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日、本日は、少人数の班に分かれて民家宿泊体験を実施しています。それぞれの民家では、農作業体験、ジャムやこんにゃく作り体験、魚釣りなど、さまざまな体験活動をさせていただいています。都会ではなかなか体験できないことばかりで、生徒は大喜びです。

3年生修学旅行−4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日、修学旅行二日目、午前6時起床。朝食は和食。バナナのデザートがつきました。朝から雨が降っていましたが、午後からは回復していくとのこと。朝食後は、平家の落人伝説のある祖谷地区にかかるスリル満点のかずら橋(吊り橋)を恐る恐る渡りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室だより

不登校でお悩みの保護者様へ

月中行事

進学相談会案内

学級文庫 図書リスト

学校給食献立表

平成27年度新入生保護者説明会

学校元気アップ事業