6月11日(火)〜13日(木)3年生修学旅行、6月20日(木)3年生進路説明会、6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

3年 進路学習

画像1 画像1
3年生は、進路学習を行いました。
・将来、どのような生活をしたいのか。
・どんな職業に就きたいのか。
・どんな知識や能力が必要か。
・どの学校に行けばそれが身につくのか。
人生を逆算することで進路先が見えてくると思います。
夢を明確にすれば、今何をしたらいいのかわかるはずです。
この機会に自分を見つめ直し、進路先の候補を少しずつ
絞っていきましょう!

本日の3年生

本日も3年生は午後の登校になります。

まず体育館で集会をしました。分度器の1度の角度はとても小さな角度ですが、それが1km続くと17mの高さになるそうです。少しずつ上昇できるように過ごしていきましょうという話がありました。その後教室に入りパンと牛乳の給食をいただきました。

本日1時間目の授業の様子です。密を避けるために特別教室の広い教室を使用しながら授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のスタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生だけの始業式と学活を行いました。(1日、9:30〜)待ちにまったクラス発表!!久しぶりのみんなの笑顔!!緊張と不安とわくわくといろいろ入りまじった表情でした。

                           2年学年

3年生

今週は分散登校のため、3年生は午後の登校になります。

12時40分に登校し体育館で学年集会をした後、教室に入り給食です。
パン・牛乳・リンゴジャムをいただきました。

今日は学活の時間と並行して、視力検査・聴力検査を行いました。3時間目には男女に分かれて二測定も行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日に引き続き、3年生の授業を行いました。授業を受けられない日々が続いたので、学校の大切さを感じることができたと思います。久しぶりの学校で疲れもあると思いますが、休息も取りながら頑張っていきましょう。
一瞬一瞬を本気で、共に成長する年にしましょう。

今の自分を作ってきたのは「自分」
これからを変えていけるのも「自分」
変えられない原因を考えるよりも変えることのできる
目的、目標、夢を持ち、行動していこう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31