6月3日(月)お弁当の用意をお願いいたします。6月6日(木)体育大会があります。
TOP

地域清掃(1年生)

本日1年生の取組として、学校周辺の溝や公園に出かけて、清掃活動を行いました。みんなで一生懸命がんばって、自分たちの住む町をきれいにしてくれました。
皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業講話(2年生)

本日は午後から2年生の取組として、外部講師をお招きして、職業講話をしていただきました。現在、3年後、10年後の自分を想像したり、そのために今できることを考えたり、その未来が突然のアクシデントに見舞われたりしたときにも落ち着いて生きていけるように準備しておくことが大切だということを学んでいました。
2年生の皆さん、今からできることをしっかり考えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(3年生)

本日の3年生の授業のようすです。数学では、2次方程式に取り組んでいました。平方根や解の公式を利用した求め方を練習していました。
3年生の皆さん、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけでした。
どのメニューもごはんとの相性がピッタリですすみました。

ゴーヤチャンプルーは夏バテ解消にもいいそうです。今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした〜。
画像1 画像1

本日の学年集会(全学年)

本日は朝から各学年すべてで場所を変えて学年集会を行いました。担当の先生や生徒の代表の人が皆さんの前でお話をしてくれています。
各委員会からの報告や先生からは、あいさつの大切さについてお話してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

不登校でお悩みの保護者様へ

進学相談会案内

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

各種調査結果

保護者アンケート