欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

2年生 おへそのひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月3日木曜日、養護教諭の大久保先生と「おへそのひみつ」について学習しました。

「おへそはなんのためにあるのかな。」
「お母さんは、おなかの中にみんながいるとき、どんな気持ちだったのかな。」
との問いかけに、子どもたちは、身をのりだしてお話を聞いていました。

 その後、赤ちゃんのお人形をだっこさせてもらいました。
子どもたちは、本物の赤ちゃんをだっこするように優しく慎重にだっこしていました。
「思っていたより赤ちゃんは重いんだな。」
「お母さんは、赤ちゃんがおなかの中にいて大変だったんだろうな。」
と話していました。

本日:count up2  | 昨日:167
今年度:12835
総数:346838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29