★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

地域児童会・集団下校

 12月21日(水) 5時間目

地域児童集会では16地域に児童が分かれ各地域ごとに6年生の進行で、冬休みを健康で安全に過ごすにはどうしたら良いかをまとめました。

規則正しい生活では、ゲームばかりしない、夜更かししない、早寝早起きをする、家の手伝いをする、などの意見が出ていました。

安全では、信号無視しない、自転車の二人乗りをしない、校区外に子どもだけではいかない、知らない人についていかない、などの意見が出ました。

地域児童会終了後、子どもたちは地域ごとに集団下校しました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 発育測定 5年
1/13 発育測定 4年
1/14 土曜授業(2・4・5年)
PTA指名委員選出会議
1/16 発育測定 3年
おはなし会 2年
1/17 委員会活動
発育測定 2年
おはなし会 1年 4年
1/18 発育測定 1年
おはなし会 3年
PTA行事
1/12 第8回PTA実行委員会
1/13 PTA交通安全指導
1/16 PTAあいさつ運動 8:10〜