★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

持久走大会試走3・4・5年生

今日は、3・4・5年生が持久走大会の試走に行きました。
学年が上がるほど、距離ものびますが、みんな一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日の給食

今日の献立は、豚肉とまいたけのいためもの、つみれ汁、かぼちゃういろう、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

持久走大会試走 1・2年生

今週の土曜日に迫った持久走大会に向けて、1・2年生が試走に行きました。
コースもしっかり頭に入れて、本番では今までの練習の成果を出せるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日の給食

今日の献立は、スープ煮、ほうれんそうのグラタン、白桃(缶詰)、おさつパン、牛乳です。
画像1 画像1

1年生 かるたとり

 生活科の学習で「むかしあそび」があります。

 懐かしい昔遊びのひとつ、「いろはがるた」で1年生が遊んでいました。

 「おににかなぼう」「わらうかどには福きたる」「あたまかくして尻かくさず」などの絵札をとっていきます。

 文字が筆で書かれた文字なのですぐには読めない札もあり、「むずかしいなあ」「5まいもとれたよ」と大喜びで楽しんでいました。

 これから「こままわし」「けんだま」など、さまざまな昔遊びを楽しんでいく予定だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31