★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

3年 車いす体験

 大阪市の心身障がい者リハビリテーションセンターより出前授業に来ていただき、3年生が車いす体験をしました。
 車いすの仕組みを知り、自走体験や介助体験をしました。車いすに乗る人、押す人の両方を体験することで、乗っている人が不安にならないような声かけについても学ぶことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日の給食

 今日の献立は、
体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き、ほくほくさつまいものみそ汁、ピリッとひき肉きんぴらごぼう、ごはん、牛乳 です。
 学校給食献立コンクール優秀賞作品をもとに作られた、体を温めるメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日の給食

 今日の献立は、
焼きしゅうまい、中華みそスープ、ツナと野菜のオイスターソース炒め、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳 です。
画像1 画像1

5年 吉本漫才教室5

最後は5年担任によるサプライズ漫才でした!先生たちもがんばりました!最後に芸人さんによる漫才を披露してくれました。みんな大爆笑!とても楽しく、また学びの多い体験になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 吉本漫才教室4

五組ずつ発表したあと、作家さんから講評してもらいました。良いところをいっぱいほめてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31