★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

不審者対応研修

 大正警察より講師を迎え、学校に不審者が侵入した場合の対応について研修しました。
 もしもの時に子どもたちの命を守るため(もちろん教職員の命も)、警察に引き継ぐまでの時間をいかに稼ぐか、DVDや実技を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今週は、あいさつ週間です。児童の代表が、玄関で爽やかにあいさつをしています。
 登下校の際には、見守り隊の方たちにも、元気よくあいさつしてほしいと思います。
画像1 画像1

9月11日の給食

 今日の献立は、
大豆入りキーマカレーライス(米粉)、きゅうりのサラダ、洋梨缶詰、牛乳 です。
画像1 画像1

9月8日の給食

本日の献立
マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけ、ごはん、牛乳
画像1 画像1

9月7日の給食

本日の献立
豆乳マカロニグラタン(米粉)、トマトスープ、みかん(缶詰)、黒糖パン、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第145回卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了 修了式 大掃除14:20下校