いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
軟式テニス部のみなさんに、ブロック大会での表彰の伝達がありました。

校長先生より
1月1日に、地震があり、大きな揺れを感じた人も多かったと思います。
被災された方に繋がりのある人もいたかもしれません。

阪神・淡路大震災、東日本大震災、大阪北部地震、そして今回の能登半島地震、日本は地震や台風など自然災害の多い国です。いつ、どのような災害に遭うかわかりません。
もし、大きな地震がきたら、大きな台風がきたら、もし、自宅が壊れたら、どこに避難するか、どのように安全を確認するかについて、お家の人と話し合ってください。

29年前の阪神・淡路大震災を機に、日本でもボランティア活動が大きく広がりました。今回の能登半島地震でも、多くの人が、自分にできることをしていきたいと考えています。
いまみやのみなさんも、直接的にできることは少ないかもしれませんが、間接的にできることがあるはずです。
みんなで知恵を出し合って、助け合っていきましょう。
3学期始業式

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 9年第5回実力テスト、7・8年チャレンジテスト、9年私学相談、ジャガP、
1/11 5年発育測定、
1/12 3年発育測定、中学生中国国際クラブ、
1/13 元気アップ土曜学習会
1/15 4年発育測定、低学年テナムの会、中学生テナムの会、
1/16 6年発育測定、児童委員会、生徒委員会、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より