いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

7年生 理科の授業

画像1 画像1
5月7日 3時間目は理科の授業でした。

本日の目標は花の各部分の名前がわかるです。
生徒は、学習者用端末を使って花について調べ、
学習プリントを仕上げていました。

生徒のみなさん、目的の情報を見つけることはできたでしょうか?

近年、ネット上には様々な情報が散見しています。
検索して出てきた情報が正しいかを見極める力が必要と言われています。
出典先のサイトが信頼できるか、複数のサイトで同じことが記述されているかなど、真贋を見抜くためのスキルを身につけましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 7・9年生給食後下校
5/8 1年防犯交通安全教室、小学校仲よくしよう集会、7年一泊移住、9年修学旅行
5/9 3・4年遠足、7年一泊移住、9年修学旅行
5/10 1・2・4・6年耳鼻科検診、9年修学旅行
5/13 いじめ・いのちについて考える日、小学校委員会活動