いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

給食の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(木)
本日の献立は、レーズンパン、ケチャップ煮、ベーコンとさんどまめのソテー、キャベツのバジル風味サラダ、牛乳です。
5年生の子どもたちは、おいしそうに食べていました。


【自然の恵みに感謝しよう】
私たちが生命を維持するためには、食べ物に含まれる栄養素が必要です。畑で育つ食べ物は、太陽の光や土、水などを栄養分として育ちます。
私たちは、食べ物に含まれる栄養素をもらって生きています。食べ物を育ててくれている自然に感謝する気持ちを忘れずに、大切にいただきましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 小学校中国国際クラブ、中学校全体練習
5/31 2・6年歯科検診、9年チャレンジテスト対策模試
6/3 小学校委員会活動
6/4 いまスポ予行準備、小学校低学年テナムの会・中学校テナムの会
6/5 いまスポ予行、小学校高学年テナムの会