いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

平成26年度運営の計画(最終評価)等の掲載について

 3月6日(金)本校新館1階交流ホールにて、平成26年度第3回学校協議会を開催しました。
 協議会のメンバーによる学校関係者評価も含めて、報告文書、結果を「配布文書」に掲載しましたので、ご覧ください。
 
 次年度からはいまみや小中一貫校として、小学校と中学校ひとつにまとめた学校協議会として進めていくことになっています。

平成26年度第3回学校協議会開催のお知らせ

画像1 画像1
平成26年度第3回学校協議会を下記の要領で開催します。
 
                 記
1.日 時  平成27年3月6日 午後1時30分
2.場 所  本校新館1階 交流ホール
3.内 容  運営に関する計画最終評価並びに学校関係者評価
       全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果について
       ほか

配布文書にお知らせの詳細版を置いています。詳しくはそちらをご覧ください。

平成26年度3月の行事予定表(修正あり)

 平成26年度3月の行事予定表を配布文書に掲載しましたのでご活用ください。また、本HPの行事予定も3月分まで入っています。ご覧ください。

 ホームページの3月予定表で8日の「弘治小学校閉校式」が抜けていましたので、追加しました。

3学期「学年テスト前学習会」のご案内

画像1 画像1
 今日の連絡プリントに「3学期「学年末テスト前学習会」のご案内」があります。
 タイトル通り、2月末に実施される学年末テスト前の学習会を実施します。これは学校元気アップ地域本部事業の一環で、大学生のボランティアや地域の方々の支援により行うものです。参加を希望する場合は、申し込みが必要ですので、13日(金)までに参加申込用紙をご提出ください。
 詳しくは今日配布するプリントにあります。

1.実施日時
 2月23日(月)、24日(火) 両日とも15:45〜17:00
2.実施方法
 大学生のボランティアや地域の方々の支援により、授業で使っているプリント等(英・国・数)の教材を使って自主学習を行います。生徒の質問にはボランティアが答えます。
3.実施場所
 本校図書室(学年の各教室)
4.申し込み締め切り
 2月13日(金)
5.参加にあたってのルール
 ・私語をせず、真剣な態度で参加すること。
 ・時間を守り遅れないこと。
 ・プリント等は自分で準備すること。また教科書や辞書も必ず持参すること。

緊急 風邪等による下校措置及び臨時休業のお知らせ

1年生におきましてインフルエンザ・発熱等による欠席者が増えてまいりましたので、下記の期間臨時学年休業とさせていただきます。
詳細については、プリントを持ち帰らせますので、ご確認ください。

             記

1.本日、1年生のみ給食終了後、インフルエンザに対する諸注意、家庭での過ごし方等を注意して下校させます。
2.明日1月22日(木)〜24日(土)の3日間、学年休業とします。(24日の土曜授業も1年生は休業となります。)
3.1年生につきましては、24日まで部活動も停止とさせていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31