いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

重要 入学説明会のお知らせ

画像1 画像1
平成31年4月入学予定の保護者対象の入学説明会を下記の日程で予定しています。

○日時   2月6日(水)

    新7年生保護者対象  14時より
    新1年生保護者対象  15時より


 ご予定のほど、よろしくお願いいたします。  
  

9年生の下校時刻の変更のお知らせ

9年生保護者様

 平素は本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
さて、本校9年生におきまして、インフルエンザやかぜ様疾患等で欠席する生徒が少し増加傾向にあります。つきましては、今後、校内の学年末テスト・私学入試等、重要な事柄が続きますため、本日(29日)と明日(30日)は、午前中のみの授業とし、給食後13時30分頃の下校といたします。
 保護者の皆様には、今後ともご家庭での健康観察をお願いするとともに、急な発熱や咳等の症状がある場合には、かかりつけの病院等にご相談いただきますようお願いいたします。

保健室だよりオンライン 1/21〜1/25

画像1 画像1
 早いもので、1月もあとわずかとなりました。9年生は、先週末に私立高校に出願をしました。健康管理をしっかりして、本番に臨んでほしいと願っています。

 1月21日(月)〜25日(金)の本校の風邪症状等による欠席状況です。

○インフルエンザ  1年生 4名  2年生 4名
          4年生 2名  5年生 2名  6年生 2名
          7年生 1名  8年生 4名  9年生 2名

○感染性胃腸炎   7年生 1名  9年生 1名

○発熱による欠席  2年生 1名  
          4年生 3名  5年生 1名  6年生 3名
          7年生 2名  8年生 2名  9年生 4名

○風邪による欠席  4年生 1名  6年生 3名
          7年生 1名
  
           

保健室だよりオンライン  1/15〜1/19

画像1 画像1
 今年は、暦の上では1月20日が「大寒」〜つまり寒さが一番厳しい日だそうです。とはいえ、本格的な寒さはこれからです。児童・生徒たちにも、健康管理を呼びかけていきたいと思います。

 1月15日(火)〜19日(土)の本校の欠席状況です。

○インフルエンザ 1年生 2名  2年生 3名  
         3年生 2名  5年生 1名

○流行性耳下腺炎 3年生 1名

○感染性胃腸炎  7年生 1名  8年生 1名  9年生 1名

○発熱による欠席 1年生 4名  2年生 1名  3年生 1名
         5年生 1名  6年生 1名
         7年生 2名  8年生 1名  9年生 1名

○風邪による欠席 1年生 1名  2年生 1名  3年生 5名
         6年生 4名
         7年生 1名  9年生 1名
        

明日1月19日(土)は、土曜授業です。

画像1 画像1
 明日、1月19日(土)は、土曜授業です。

 1年生から6年生は、「PTAふれあい授業」を実施します。ぜひ、保護者の皆様もお越しいただき、子どもたちと一緒に楽しんでください。実施内容は以下の通りです。

 1時間目〜低学年
1年生は、交流ホールで「昔遊び」をします。
2年生は、体育館で「ドッジボール」をします。
 2時間目〜中学年
3年生は、交流ホールで「かるた」をします。
4年生は、体育館で「大縄跳び」をします。
 3時間目〜高学年
5年生は、教室で「五色百人一首」をします。
6年生は、晴れの時は運動場で「アルティメット」をします。雨の時は体育館で「百人一首」をします。

 たくさんの保護者の方の参加をお待ちしています。

 尚、中学生は普通授業をしていますので、参観はありません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 <中>球技大会(7年)、テナムの会
3/19 <小中>給食終了
<中>大清掃、公立高校一般選抜発表(9年)
3/20 <小>卒業式
<中>休業日
3/22 <小中>修了式
<中>公立高校二次選抜(9年)

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより