いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

教育委員会より

 保護者の皆様

今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。

この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 
つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用に必要なユーザーIDとパスワードにつきましては保護者メールで配信を予定しております。ご確認をお願いいたします。

家庭学習向け学習教材データ《中学校用》

家庭学習向け学習教材データ《小学校用》

データ量が大きいため操作に時間がかかる可能性があります。ご理解をお願い致します。

9年生

28日(金)は9年生にとって最後の授業日となってしまった。
急遽ではあるが午後から体育館に集合し卒業式の練習をすることに。
例年であれば数日の練習だが、今年は練習日も今日限り
国歌・校歌・授与・答辞と一連の流れを確認し13日までの過ごし方を確認した。

そして、、、今年で定年退職を迎える先生に9年生からのサプライズ!
自分たちのことさえままならないのに、人の事を考えるまでに成長してくれた!
先生からは「今まで扱ってきた卒業証書の中で一番重いです。13日が良い卒業式になることを願っています」とコメントしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市教育委員会より

画像1 画像1
ご心配をおかけしております学校休業についての正式な発表がございましたので本日付けの配布プリントを掲載させていただきます。

感染症拡大予防に向けた学校休業について

立志式・志学式の延期について

日々の健康観察表

感染症対策へのご協力のお願い

9年生 卒業式について

 ※なお、今後も連絡につきましては、学校ホームページでの掲載・保護者メールでの配信を予定しておりますので、日々の確認をよろしくお願いいたします。

緊急 報道発表より

保護者の皆さまにおかれましては、本校の活動にご理解ご協力を頂きありがとうございます。

さて、先ほど報道において、新型コロナウイルスの感染防止対策として、大阪市の小中学校が2月29日から3月13日まで休校することが決まったと発表されました。
現在、学校では教育委員会からの正式な連絡を待っている状態ですので、はっきりしたことがわかり次第、お知らせする予定です(明日になる予定です)。

明日は通常通り学校がありますので、体調を確認していただき、登校させていただくようにお願いします。

なお、状況によっては今後も急な変更があるかもしれません。
保護者の皆様方には大変ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いします。

            いまみや小中一貫校 校長 吉岡美由紀
※連絡
    2月28日(金)通常通りに登校させてください。
画像1 画像1

スポレク

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は中学生が学年末テスト前なので、小学生だけの活動です!
スピードラダーゲッターでは、Aチーム2分19秒/Bチーム1分9秒の結果に奮起したAチームが49秒という新記録。
大逆転劇に大盛り上がりでした!!
また、カローリングは氷上のカーリングの要領で得点を競います。
どちらもリラックスムードでありながら、笑顔がはちきれていました!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 <中>公立高校一般選抜出願(9年)
<小中>臨時休業
3/5 <中>公立高校一般選抜出願期間(9年)
<小中>臨時休業
3/6 <中>公立高校一般選抜出願期間(9年)
<小中>臨時休業
3/7 <小中>臨時休業
3/8 <小中>臨時休業
3/9 <小中>臨時休業
3/10 <小中>臨時休業

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより