いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

重要 小中一貫校の募集状況(10月末時点)が公表されました!

画像1 画像1
 11月8日(金)、小中一貫校の募集状況(10月末時点)が、大阪市教育委員会のホームページに公表されました。(ご覧になりたい方はここをクリックしてくださいhttps://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000048...

 もしも、希望変更を考えておられる方は、11月11日(月)〜15日(金)までに、お住まいの区の区役所で手続きをしてください。

日進月歩

画像1 画像1 画像2 画像2
小中一貫校サミットにて、学んできました。

小グループでのディスカッションでは
札幌
静岡
愛知
福岡
大阪府能勢町
全国から集まった小中一貫校で勤務される教職員の皆様から様々な意見交流をさせていただきました。
今後のいまみや小中一貫校に還元したく思います。

小学校サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、小学校サッカー大会
さくらカップに参加しました。
結果
予選1分け2敗のため5位決定戦に出場
(予選で負けた2チームが優勝と3位)
決定戦の相手は、昨年度優勝チーム
さぁ強豪チーム相手、しかも決定戦は予選と違って20分ハーフ!
相手が強くてもラグビー日本代表のように『ONE TEAM』で戦い、最後はヘロヘロになりながらも守り切り、勝利しました。まさに、スタッフ、保護者もみんながひとつのチームになれました。
また、中学サッカー部も応援やサポート役として参加してくれ、小中一貫校の良さを感じられるひと時でした。

試合に熱が入りすぎ、指導者の誰もが写真を撮り忘れてしまいました。申し訳ありません。

重要 全市募集・学校選択制の今後の流れについて

画像1 画像1
 10月31日(木)で、「全市募集」の希望調査票の受付が締め切られました。今後の流れについて、お知らせします。


 
【希望調査結果の公表】
 希望調査票を提出いただいた家庭には、再度、内容を確認いただくために、区役所より希望調査結果が郵送されてきます。また、各学校の希望状況を集計されたものが公表されます。


【希望変更の受付】
 希望調査結果公表後、11月11日(月)〜15日(金)の期間に、希望した内容の変更が受け付けられます。変更を希望される方は、お住まいの区の区役所担当に、ご確認ください。


【抽選】
 受け入れ可能人数を超える場合は、12月3日(火)に公開抽選が行われます。いまみや小中一貫校に希望される方の公開抽選を実施する場合の会場は、西成区役所 4階 会議室になります。


【抽選結果のお知らせ】
 12月下旬に就学通知書が、各ご家庭へ郵送されます。そちらでご確認ください。また、大阪市のホームページにも抽選結果が掲載される予定になっています。


【補欠登録・補欠登録者の繰り上げ】
・抽選の結果、当選にならなかった場合は、補欠に登録されます。

・学校選択制の希望調査票により小中一貫校の希望を提出した方で、抽選の結果、当選にならなかった場合は、各区の第2希望以降の抽選にまわることになります。各区での抽選においても当選しなかった場合は、第1希望である小中一貫校の補欠に登録されます。

・私立・国立学校への入学等により、希望校に受け入れ枠が生じた場合は、補欠順位に従い、順次繰上げが行われます。

・補欠登録の繰り上げ期間は、新1年生は令和2年2月10日(月)、新7年生は令和2年2月20日(木)までとなっています。

・補欠登録者の繰り上げについては、小中一貫校のある区の区役所より連絡があります。


【私立・国立学校等への入学が決定した場合】
 その学校へ就学する場合は、当該学校が発行する入学許可証等(原本)と印鑑を持って、すみやかにお住まいの区の区役所へお届けください。

重要 明日が「全市募集・学校選択制」の希望調査票の提出期限です!!

画像1 画像1
 明日が、「全市募集・学校選択制」の希望調査票の提出期限です。まだ、提出していないという方は、お急ぎください!!

【希望調査票】については、お住まいの区の区役所まで、提出期限までにお持ちいただくか、郵送にて提出することになっています。


希望調査票の提出期限
 【郵  送】 令和元年度 10月31日(木)必着
 【窓口持参】 令和元年度 10月31日(木)
 *受付時間は、区役所によって異なりますので、ご注意ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 <中>公立高校一般選抜出願期間(9年)
<小中>臨時休業
3/7 <小中>臨時休業
3/8 <小中>臨時休業
3/9 <小中>臨時休業
3/10 <小中>臨時休業
3/11 <中>公立高校一般選抜(9年)
<小中>臨時休業
3/12 <小中>臨時休業

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより