いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

重要 奨学金等制度説明会(中学3年生及び保護者向け)の開催

画像1 画像1
9年生及び保護者の皆様へ

 大阪市では、高等学校等へ進学を希望する生徒及び保護者を対象とした「奨学金等制度説明会・相談会」を、8月上旬〜9月中旬の日程で24会場において実施されます。説明会では、各種奨学金制度の情報提供や、就学支援金制度について説明されます。ご都合のよい日程・会場にぜひご参加ください。説明会終了後、個別相談会(希望者のみ)も実施されます。

 ちなみに、西成区では
9月10日(火)14時〜15時 於:西成区民センター
で実施されます。その他の会場も含めて、詳しくは、こちらをご覧ください。(ここをクリックhttps://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000047...
 学校ホームページのリンクの欄にも掲載しています。

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の体育館にて、練習試合が行われていました。
体育館内もすごく暑かったので、しっかりと水分補給を忘れないように気を付けましょう。

どのクラブも、夏を乗り切る事で、中学生は大きく成長します。体調を管理しながらも必死に食らいつき、お互い高め合ってほしいです。

ガンバ!

5、6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小体連サッカー大会

残念ながら1勝2敗で、予選通過はなりませんでした。
負けた試合はいずれも一点差という惜しい結果だったので、とても悔しい体験をしました。
しかし、言い換えればとても素晴らしい体験をしたとも思えます。
これを経験として、今後の練習や学校生活に生かせるなら大きく成長するでしょう。
みんなで11月の大会では、喜びの報告ができるように頑張りましょうね!

熱中症に気をつけましょう!!

画像1 画像1
 7月24日(水)、近畿地方に梅雨明けの発表がありました。これから夏本番に入っていくとみられます。本日も「熱中症厳重警戒」が発令されています。水分補給をしっかりし、十分気をつけましょう!!

学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から夏休みです。
これまではチャイムに合わせて生活リズムを整えていましたが、今日からはチャイムが鳴りません。
夏休み中は各自が自分のチャイムをしっかり鳴らし規則正しい生活が大事になります。
もし、家で怠惰な生活になってしまう人には、こんな学習会を利用してメリハリのある生活リズムにするのも良いでしょう。
今年の申し込みは締め切っていますが、来年は是非とも利用してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより