いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

5月8日の全校朝会

画像1 画像1
 GW明け8日の小学校の全校朝会での話

 おはようございます。(おはようございますと元気な声が返ってきました。)
 いつも通り、とても元気なごあいさつができています。ゴールデンウィーク明けですが、皆さんの元気な顔を見ることができてうれしいです。
 さて、今日は大阪市の小学校、中学校全体が「いじめを考える日」となっています。
 これは、去年の「大阪子ども市会」で、大阪市の小学校、中学校の代表が、議員さんの代わりに、市長さんにお話を聞いたり、提案したりした時に出てきたものです。すばらしいことですね。
 
 では、ここで問題です。これはなんという字でしょうか?(「恕」という字を拡大したものを見せる。)
 習っていない漢字だから知らなくてもいいけど…。(「いかる、かな」という声も聞こえてきましたが)
 「怒」(いかる、おこる)という漢字に似ていますが、意味はかなり違います。「ジョ」とよみます。「おもいやり」という意味です。
 
 2000年以上昔、中国にすごく賢い人がいました。その人にはたくさんの弟子がいました。その弟子のひとりが、師匠に聞きました。
「一生の中で、一言大事にしなければならない言葉は何ですか?」と聞いたところ、師匠はしばらく考えて、
「それは『恕』だろう。自分が他人からされたくないと思うことは他人に行ってはいけない。」と答えたそうです。
 つまり、人生で一番大切な言葉、守るべき言葉は「恕」という言葉であり、「おもいやり」が大切だということです。
 2000年以上前の賢い人が伝えているこの言葉、大事ですね。
 皆さんの心の中にも「おもいやり」はありますね。思いやりがある人がいじめをするはずがないと思います。周りのお友達を大切にしてください。同時に、あなた自身も大切にしてください。
 そして、もし、いやなことをされたら、あるいは間違っていやなことを友達にしてしまったら先生に相談してください。先生は絶対話を聞いてくれます。いまみや小中一貫校を、みんなで、みんなが楽しく学べる学校にしましょう。おねがいします。

5月1日の全校集会

画像1 画像1
 1日の中学校の全校集会での話

 気がついたらカレンダーをめくらなければならなくなっていました。新年度が始まって一ヵ月がたちました。学習が始まって3週間たちましたが、新しい学級、新しい友達、新しい学習はどうですか? 悩んでいる人はいませんか?
 そういう人にピッタリの面白い本を見つけたので紹介します。
 韓国で発売されて世界中で売れているそうです。「+1cm(プラス1センチ)」という本です。たった1cmの差があなたの世界をがらりと変えると副題がついています。
 中には素敵なイラストと短い文章がたくさんあって、まだ半分ほどしか読んでいませんが、一つ紹介しましょう。
 寒い冬が苦手なら、焼き芋やたい焼きのような
 冬ならではの好物を見つけてみる。
  (中略)
 発見してみよう
 キライなものの新しい姿を

 苦手なものの中にだって
 ステキな何かは隠れているかも!

 皆さんの見ている世界は皆さんが決めていること。あなたの見方を変えれば世界の見え方は変わります。ゴールデンウィークもあります。本を読んだり考えたりすることもできます。やってみてはどうですか?

校内を回っています

画像1 画像1
 新年度が始まり、学習が進められています。校長として、校内の様子、授業の様子を折に触れ、見て回っています。
 今日は、理科室前を通ると、8年生が唾液による消化の実験をやっていたので、理科室に入っていきました。試験管に薬品を入れたり、ガスバーナーで加熱したりします。
 ホームページ用にガスバーナーで加熱している写真を撮りたいなと思っていたのですが、危なっかしい手つきを見てついつい手伝ってしまって、気がついたら加熱作業が終わってしまって、シャッターチャンスを逃してしまったことに気づきました。
 でも、みんなのいきいきと実験に取り組んでいる様子が体験できたので、良かったです。
 次は写真入りで報告したいと思います。

いまみやの森には…

画像1 画像1
 本校の正門入ってすぐ右手にはいまみやの森があります。
 かつてはもっと鬱蒼としていたのですが、今は明るくきれいに整備されています。その一角に池があります。
 大きな鯉と亀がいます。
 今日、のぞいてみると、亀が甲羅干しをしているのですが、その上に桜の花びらが乗っていて、ちょっとおしゃれなカメになっていました。

ご協力ありがとうございます

画像1 画像1
 もと今宮小学校の運動場にはまだまだ桜が残っていました。
 朝の登校時のスクールバス乗り場では地域の皆さんのご支援もあって、安心・安全に乗り降りできています。ありがとうございます。
 花園交差点、りそな銀行前交差点などあちこちにも地域の皆さんが朝のお忙しい時間にもかかわらず立っていただき、子どもたちの安全を見守っていただいております。
 引き続きよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31