3月5日(火)

●1年音楽
 和太鼓の授業で太鼓にチャレンジ。


●2年数学
 式の展開と因数分解
 文字式の乗除を前で解いています。
 教室には、二酸化炭素の濃度を測る装置があり、濃度が高くなると警告音が鳴り、ドアを開けて換気するようにしています。


●3年リモート授業
 学年休業のため、端末でリモート授業やデジタルドリルに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 45分授業
3/8 3年 油引き
3/11 3年:3限まで
公立一般選抜

進路情報

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

食育通信

その他のお知らせ

各種相談窓口

グランドデザイン