TOP

明日の全校集会は??

 明日の全校集会!!
 各学年、玄関ホールに置かれるかばんの数を減らせるか??

 早めに登校して、教室にかばんを置いて、体育館に集合という
「当たり前のことが当たり前にできる」
 そんなことを 全校集会8:35開始プロジェクトは、目指しています。

 ちなみに、前回のかばんの数は・・・・
  1年生 13
  2年生 22
  3年生 22
 です。
 さぁ!!どの学年が目標の一桁まで、かばんの数を早く減らせるでしょうか??
 明日も楽しみです。

 平中生の皆さん!!自分たちの学年の友達に呼びかけましょう!!
画像1 画像1

女子バレー部 フェブラリー杯バレーボール大会出場!!

 女子バレー部が第8回フェブラリー杯バレーボール大会に出場しました。
 今大会は、怪我などで、2年生がそろわず、1年生中心で臨んだ大会でした。

 1年生の中には、今日、初出場になる選手もおり、元気ハツラツなプレーが見られました。
 
 試合は、相手チームを追い詰める場面は、ありましたが、勝利には結びつきませんでした。しかし、1年生にとっては、いい経験になったと思います。

 次の大会は、先輩の2年生の活躍に期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気一杯!!

 コートもベンチも元気一杯でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

懸命にゴールを目指す!!

 懸命に、チーム一丸となって、1点を取りに行く

 そして、前半途中・・・

 ついに相手チームのゴールネットを揺らす!!
 
 やったぜ!!1点先取!!

 しかし、まだまだ・・・・前半。

 チームを引き締める顧問の先生!!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そして・・・・

 そして、さらにチームは、追加点を狙うが、なかなか得点に結びつかない。

 しかし、相手チームの反撃を懸命に守りきり、ついに終了のホイッスル!!

 勝利の瞬間が訪れました。

 サッカー部の皆さん・・・おめでとうございます。

 次の試合も勝利をめざし、チーム一丸となって頑張ってください。

 応援に駆け付けていただいた保護者の皆様 ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 道徳研究授業(2・3限目)
1/21 スクールカウンセリング
1/22 マラソン前検診
1/24 土曜授業(1年)