TOP

後半戦!!

勢いに乗りたい平中!!
しかし、後半に入り・・・
幾度となく、ゴール前に攻め込まれる。

そして・・・後半開始15分
ついに、相手チームにゴールを決められ
同点とされる。

その後、両チームとも寒さをもろともしないプレーで
懸命に相手ゴールを目指すが・・・
ともに得点をあげることなく
同点で後半戦終了のホイッスルとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そして・・・

勝負は、P.Kに!!

しかし・・・
平中は、緊張感からか・・・
なかなかゴールネットを揺らす事が出来ない。
その間に相手チームに連続ゴールを奪われる。
最終的に0対3と悔しい敗戦となりました。

敗れはしたものの・・・
ゲームの内容は、今後につながる好ゲームだったと思います。

勝利を目指して
頑張れ!!平中サッカー部!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギター部!!

上手くなりたい!!
日々そんな思いで練習に取り組むギター部!!
今日は、そんなギター部が
大学時代に軽音楽部で活躍した
方々にご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日・・・

アドバイスいただいた沢山の事を忘れないで
目標に向かってギター部全員・・・・心ひとつに
日々練習を積み重ねて行きたいと思います。

そして、今年の夏は、必ず・・・

本日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活総会!!

本日、今年最初の部活総会が行われました。

ギター部と吹奏楽部部長からJOYJOYコンサートへの抱負を
女子バレーボール部部長から大阪市交流大会、フェブラリー大会への抱負を
野球部部長から春季大会への抱負を
それぞれが語ってくれました。

次にT先生から・・・
応援されるチームを目指して欲しい!!
先輩から引き継いだものを土台として、今活動しているメンバーが当たり前のことを当たり前にできるチームになることが大切。
挨拶が返ってこないことが最近ありますが出来ていますか?
今の授業態度は大丈夫ですか?
家族や地域の方々の支えがあって活動できていることに感謝をして
より高みを目指して活動していきましょう!!

また、N先生からは・・・
部活動に何となく参加するのではなく、積極的に参加する。
率先して動き、部活動で自分を出す、そして部活動に貢献出来るようにしましょう!!
というお話でした。

最後に・・・
大阪府代表選手として3月の全国大会への出場が決まっている
ソフトボール部2年生Tさんが抱負を語ってくれました。

応援されるチームを目指して!!
頑張れ!!平中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 選挙管理委員会
スクールカウンセラー
3/16 生徒会役員選挙(5、6限)
1、2年生懇談会(午後)
3/17 一般選抜合格発表
2年生球技大会(3、4限)
1、2年生懇談会(午後)
3/21 45×4(午前中授業)