給食献立コンクール 最優秀賞

全校集会で、給食委員会の表彰がありました。最優秀賞を受賞した献立、鶏肉の土手焼き風、れんこんのフライ大阪ソース味、はりはり汁、ご飯、牛乳を、令和4年度に喫食できます。楽しみですね。
画像1 画像1

12月13日 全校集会

 校長先生から、感謝の気持ちを伝える「ありがとう」という言葉についてお話がありました。「ありがとう」の語源は、「有難し、滅多にないこと」。「有難し」の反対は、「当たり前」。コロナ禍の中で、当たり前でない日常を過ごしていますが、そのような中でも、今できることに感謝し、直接ありがとうと伝えることは大切ですね。
画像1 画像1

ひらちゃん 読書ノート

今週は図書室が毎日利用できたので、いつもより読書を身近に感じることができましたか?ひらちゃん読書ノートも集まっています。
画像1 画像1

スマホ、携帯安全教室

今日は全学年でSNSやコミュニケーションアプリに関連したトラブルについて学びました。
画像1 画像1

2年 理科 研究授業

電圧と電流の関係について予測を立て、オームの法則について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 家庭学習強化週間(〜17日)
放課後学習会
12/14 図書館閉館
12/15 3年 進路懇談(4限まで)
午前45分:4限+午後50分:2限 (1.2年)
12/16 3年 進路懇談(4限まで)
放課後学習会
午前45分:4限+午後50分:2限 (1.2年)
12/17 3年 進路懇談
1.2年 個人懇談
45分×4限 (金1〜4)