女子バスケットボール部

保護者の方にも観戦していただいています。
画像1 画像1

2年生 職業講話

平野ロータリクラブの方を招いて、進路の選択に向けてお話をしていただきました。
画像1 画像1

1年 保健体育 研究授業

柔道の授業では、基本動作の習得を目標に取り組みました。
画像1 画像1

1年 保健体育 研究授業

バスケットボールの授業では、空間に走りこんで、パスをもらうことができるようになることを目標に取り組みました。
画像1 画像1

1年 国語 研究授業

百人一首を通して、和歌の学習をしました。特徴的な決まり時のある札20首で練習し、少しずつ札の数を増やして対戦しました。3学期の百人一首大会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 3年 進路懇談
1.2年 個人懇談
45分×4限 (月1〜4)
3年 オリパラ夢授業
放課後学習会
12/21 3年 進路懇談
1.2年 個人懇談
45分×4限 (火3〜6)
12/22 3年 進路懇談予備日
1.2年 個人懇談
45分×4限 (水1〜3、5)
12/23 1.2年 個人懇談
45分×4限 (木1〜4)
放課後学習会
12/24 終業式