夏休み補充学習会

7月22日(金)補充学習会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み補充学習会

今日の午前中に1、3年生の補充学習会がありました。少人数で先生にわからないところを教えてもらい、それぞれの課題に取り組みました。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症の陽性者の判明について

本日、本校に勤務する教職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。先ほど保健所、平野区保健福祉センター、大阪市教育委員会との協議を終え、濃厚接触者はいないことがわかり、学校の安全が確認されました。

終業式

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今日の終業式は放送で行いました。明日から8月24日まで
夏休みとなりますが、健康観察を毎朝行なってから、学習会や部活動に参加しましょう。8月5日に予定していた登校日は、感染状況を考慮し、中止となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染者の陽性者の判明について

本日、本校に勤務する教職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。先ほど保健所、平野区保健福祉センター、大阪市教育委員会との協議を終え、濃厚接触者はいないことがわかり、学校の安全が確認されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 生徒専門委員会
2/9 45分授業
6限:3年 私立入試直前注意
2/10 私立高校入試
3年:(私立受験しない生徒)3限まで
2/11 私立高校入試
建国記念の日
2/13 3年進路懇談会 午後(4限まで)
1.2年 テスト1週間前
家庭学習強化週間(〜17日)
2/14 3年進路懇談会 午後(4限まで)
特別選抜 出願

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

平中だより

食育通信