1年生研究授業

6時間目に保健体育、社会、国語の研究授業を行いました。その後の研究協議では授業の工夫、改善について意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度給食献立コンクール最優秀賞受賞メニュー

昨年、最優秀賞を受賞したメニューを美味しくいただきました。食材や調理法を工夫していただき、いつも以上にたくさん食べていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木)授業の様子

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)授業の様子

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日全校集会

本日の全校集会では、これまでに日本で起こった3つの大震災についてお話がありました。自然災害はいつ起こるかわかりません。防災訓練を振り返り、自助、公助の大切さについて考えてみましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 私立高校入試
建国記念の日
2/13 3年進路懇談会 午後(4限まで)
1.2年 テスト1週間前
家庭学習強化週間(〜17日)
2/14 3年進路懇談会 午後(4限まで)
特別選抜 出願
2/15 3年進路懇談会 午後(4限まで)
2/16 生徒議会
2/17 45分授業

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

平中だより

食育通信