本日のようす、明日から家庭訪問

4月24日(月)
◎本日は眼科検診(1年生、2年生2クラス)が行われました。

◎今日は給食後、タブレット端末の双方向通信のテストを実施しています。

学年毎に時間を設定して、家庭と学校との双方向の通信ができるかを試していました。

◎明日から、3日間(25日、26日、28日)家庭訪問期間です。
45分の4時間の短縮授業で、給食後下校となります。
ご家庭での時間の過ごし方について注意してください。
画像1 画像1

4月24日全校集会

前期生徒専門委員会の認証式を行いました。校長先生から校訓にある「自主」、「責任」、「協力」についてお話がありました。
画像1 画像1

サッカー部

昨日に引き続き、サッカー部の大阪市春季総合体育大会3回戦が新生野中学校で行われました。
結果
3回戦 平野中 0−2 星光学院

前半から押し気味に試合を進めていましたが、得点にいたらず。後輩に失点し、敗退となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

サッカー部の大阪市春季総合体育大会予選が本校で行われました。
結果
2回戦 平野中 3−0 新東淀 で勝ちました。
明日も頑張ります。
たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1

女子バスケットボール部

女子バスケットボール部の大阪市春季大会が東生野中学校で行われました。

一生懸命頑張りましたが、会場校の東生野中学校に敗れました。

これからも次の大会に向けて頑張ります。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 学級委員認証式
4/25 家庭訪問45分×4限
4/26 家庭訪問45分×4限
4/27 生徒専門委員会
4/28 家庭訪問45分×4限
4/29 昭和の日