女子バレーボール部

本日、大阪市4ブロック順位決定戦が行われました。強豪校相手でしたが、本校は、4ブロックB地区の二位となり、秋のブロック大会のシード権を獲得しました。大阪市春季総体本戦に向けてチーム全体で団結して頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

授業のようすと連絡

5月2日(火)
◎2年家庭科・・必要な栄養素をバランスよくとるには

◎2年社会・・自然災害、ハザードマップ、災害の備え

◎3年数学・・公立高校入試問題にチャレンジ

※連絡
5月8日(月)より
コロナ5類感染症へ移行後の対策が適用されます。

【主な内容】
●毎日の体温チェック・提出は不要

●出席停止措置の取扱い
・新型コロナウイルス感染症への感染が確認された生徒に対する出席停止の期間は、「発症した後五日を経過し、かつ、症状が軽快した後一日を経過するまで」を基準とする。

● 濃厚接触者としての特定は行われない。
などです。詳しくは本日配布のプリントをご覧ください。

また、5月8日以降の新型コロナによる泊行事のキャンセル料の公費負担はなくなり、自費負担となりますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1

体育、放課後学習会

5月1日(月)
◎3年体育・・男女共に50m走をしていました。
クラウチングスタートの練習をした後にタイムを計測しました。

◎本日より、放課後学習会が開かれています。
毎週、月・水・木17時00分まで図書室で学びサポーターの方が自学自習のお手伝いをしてくださいます。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

部活動のようす

4月28日(金)
本日、家庭訪問最終日で、午前中の短縮授業で給食後下校です。
家庭訪問のない生徒は部活動を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒専門委員会

月曜日に学級委員の認証式を終え、第1回目の生徒専門委員会を開きました。自己紹介の後,委員長を決め,活動と目標について話し合いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 「いじめ(いのち)について考える日」
家庭学習強化週間(〜12日)
5/9 尿検査 1次
5/10 尿検査 1次(予備日)
5/11 内科検診3年2クラス・2年1クラス(13:00-)