7月7日

・3年学年集会・・七夕の話から、どのような人を好きになるのかを考える。
・2年体育・・女子の水泳授業で、クロールを練習しています。

・プールの水質検査に薬剤師さんに来ていただきました。

・3年数学・・研究授業で習熟度別授業をしています。難問に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の様子、薬物乱用防止教室

7月6日(木)
・地域の方がボランティアでお花を生けてくださっています。

・朝の登校風景・・暑い中あいさつ運動に取り組んでいます。

・2年学年集会・・チャレンジテストについての説明など

・3年英語・・研究授業。
 It is … for 人 to〜の文形について、ペアワークをしています。

・3年薬物乱用防止教室
 平野警察の方に来ていただき、大麻を中心とした薬物犯罪の特徴、薬物が及ぼす害や身体への影響などについて
お話しをいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路保護者説明会

●校内ポスター
 保健委員会・・熱中症予防
 吹奏楽部・・たそがれコンサート
●昼休み・・図書館開放の様子

●進路保護者説明会
 学校長・3年学年主任あいさつ
「進路の手引き(その1)」が配られ、進路指導主事より説明が行われました。
 たくさんのご来校ありがとうございます。
 本日来られなかった方には、生徒を通じて資料を配布いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室前に

 職員室前に自主学習できる机と椅子を揃えました。
 漢字検定や英語検定の問題も用意しています。どんどん利用して下さい。
画像1 画像1

本日の様子

7月5日(水)
・1年理科・・密度の計算にPCの電卓を使用しています。

・3年英語・・C-netの先生と楽しく現在完了形を学んでいます。

・3年体育・・球技大会の練習(ポートボール)をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 1.2年 学年末テスト
2/29 1.2年 学年末テスト
特別選抜合格発表
3/1 1.2年 学年末テスト
3/4 3年生を送る会
3年:2限まで
公立一般選抜出願

進路情報

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口

グランドデザイン