卓球部

 卓球部から大会報告がありました。8月16日に卓球部の4ブロック個人戦(学年別)が阿倍野スポーツセンターにて行われました。3年生男女計6名がエントリーし、男子主将が準優勝しました。
 決勝戦では惜しくも1-3で負けてしまいましたが、良い試合を見せてくれました。
 他のメンバーも去年の成績以上の結果を残してくれ、これまでの努力の成果を発揮してくれた大会となりました。
 9月23日の大阪市秋季大会に向けてさらに頑張って参ります。
画像1 画像1

軽音楽部 2

 軽音楽部の全国高校 軽音楽部大会の関西地区予選会の結果の報告がありました。
 残念ながら、決勝への5校には残る事はできませんでした。
 しかしながら、審査員や多くの高校生達の前で演奏し、歌を披露する貴重な経験になりました。このような機会をいただいた事に感謝いたします。関係者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

軽音楽部 1

8月17日(木)
 本日、全国高校 軽音楽部大会の関西地区予選会(3日間で81校が参加)が松下IMPホールで開催されました。
 関西地区の高校生が大半のなか、数少ない中学校の軽音楽部として参加(7校)しています。  
 平野中学校は本日午前中6番目の演奏で、リハーサルの後、堂々とMelaを披露してくれました。素晴らしい演奏でした。

 各日27校の演奏が行われ上位5校、3日間で計15校が関西地区グランプリ大会(決勝)に出場できます。
 本日の結果は本日の演奏がすべて終了した後、19時頃に発表されるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

8月14日(月)
 本日、大阪府吹奏楽コンクールの小編成の部が大東市立総合文化センター(サーティホール)で開催され、地区代表に選ばれた平野中学校吹奏楽部も出場しました。
 結果は銀賞でしたが、この大会に向けて精一杯頑張ってくれた事でしょう。
 楽器の搬入・搬出も含めて大変だったと思います、みなさんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部大会2日目・3日目

 8月13日、14日の大阪市中学校学年別水泳競技大会(市大会)の結果です。 
 8月13日(日)
●男子は100m自由形に3年生2名、1年生1名、200m自由形にに3年生1名の計4名が出場
●女子は100m自由形に2年生1名、1年生1名、200m個人メドレーに2年生1名の計3名が出場しました。

 8月14日(月)
●男子100m平泳ぎに3年生1名、1年1名が出場しました。

 結果
・2年女子200m個人メドレーで5位
・2年女子100m自由形で8位
・1年女子100m自由形で8位
で入賞し、表彰されました。

 また、入賞には届かなかった選手も全員が自己ベストを更新したようです。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 1.2年 学年末テスト
特別選抜合格発表
3/1 1.2年 学年末テスト
3/4 3年生を送る会
3年:2限まで
公立一般選抜出願

進路情報

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口

グランドデザイン