4月30日(火)2

●2年生美術
 文字っておもしろい
 パソコンを使用して絵文字を考案し、できた人から画用紙に描いていきます。
●3年生体育
 体力テストの取組で、50m走とハンドボール投げをしています。

【連絡】
●明日、明後日とあと2日間家庭訪問期間となります。
 45分の4限で給食後下校となり、部活動については各部で連絡しています。
●平中だよりをHPにアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(火)1

●全校集会
・校長先生からは、連休中の事故への注意、部活動後の速やかな下校、熱中症の対策についてお話学年ありました。
・生活指導担当より、「心の天気」の基準と入力の時間について説明がありました。

●1年生
・家庭科・・被服の用具と名称、使い方
・社会科・・いろいろな地図
・休憩時間の教室の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部

4月27日(土)
 陸上競技部から大会の報告がありました。
 ヤンマーフィールド長居での記録会に4名出場しました。
 シーズン初の大会で、小雨も降る中の久々の実戦でした。結果は自己ベスト更新とはならず、それぞれ悔しい思いを持つ結果となりました。

 今シーズンも始まったばかりです。練習の成果が100%出るとは限りませんが、日々の練習に集中し、自分と向き合いながら、励んでほしいと思います。努力すればするほど、自分の力になるでしょう。

 保護者の方々も応援ありがとうございました。
画像1 画像1

4月26日(金)

●2年生学年集会
 今週より2年生の集会は金曜日に変更しています。
●1年生体育
 男女一緒にラジオ体操しています。

【保護者の皆様へ】
 明日から3連休です、家族で出かける方もいるかと思いますが、事故などに注意してお出かけください。
 本日、平中だよりと河川等での事故防止のプリントを配布しています。
ご一読くださいますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(木)

●3年生
・学年集会・・学代の司会進行で学年集会が開かれています。
 授業の関係で3年生の集会は水曜から木曜日に変更となりました。
・理科・・化学でイオンの学習
・社会・・歴史で大正デモクラシー
●部活総会
 放課後、今年度部活動に参加する生徒は体育館に集まり、部活総会を開きました。
 部活動の参加は自由ですが、活動は学校生活の延長となるため、学校の決まりを守り、礼儀や感謝の心を育んでいきましょう。
 部活総会の後は、各部ごとに分かれて編成会議が行われました。
【連絡】
 明日は再び、家庭訪問再開です。
45分の4時間で、給食はあります。
その後は3連休を挟み、5月2日まで
家庭訪問期間となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 3年:修学旅行(長野方面)
5/27 3年:代休
5/29 6限:総合
5/30 2年:内科検診(2クラス)

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

その他のお知らせ

グランドデザイン

学校協議会