陸上部

 春季総合体育大陸上競技の部(1日目)がヤンマーフィールド長居で行われました。

 初の大会出場となる1年生やこれから部活動を引っ張っていく2年生、この大会で引退を迎える3年生がそれぞれの種目に出場しました。

 部員みんなが応援する中で、自己ベストを出したり、府大会の出場が決まったりしました。悔しい思いをした部員もいましたが、今後このことが自分の成長につながることだろうと思います。

 これまで部活動を引っ張ってきた3年生、お疲れ様でした。積極性を発揮し、今の陸上競技部を築いてきてくれました。ぜひこれからの陸上競技部の活躍も見守ってほしいと思います。

 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 明日は大会2日目となります。明日出場する部員にはぜひ準備を万端にして頑張ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部

 卓球の部、男女ともに大阪市春季総合体育大会の団体戦が朝から港スポーツセンターで開催されました。

男子結果
1回戦 組み合わせによりシード
2回戦 3-1友渕

女子結果
1回戦 シード
2回戦 3-0常翔学園
3回戦 3-0都島
4回戦 3-2港南
準決勝 2-3東我孫子
 大阪市 第3位
惜しくも準決勝で敗退しましたが、最後まで頑張りぬきました。

 男女ともに府大会への出場権を獲得しました。府大会でも良い結果を残せるように、これからも頑張っていきます。
 朝から応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的読解力研修

本日、放課後にて総合的読解力の研修を行いました。
令和6年度から始まる総合的読解力の学習にあたり、大阪市総合教育センターから講師の先生をお招きし、ご指導・ご助言をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

部活動

 6月1日(土)・6月2日(日)は大阪市中学校体育連盟(市中体連)の春季総合体育大会です。
 多くのクラブは予選で敗退していますが、卓球部、陸上部は大会に向け最終の練習に熱が入っています。
 サッカー部も府大会の地区予選が佳境に入り6月1日・2日の地区大会に最終の調整をしています。
画像1 画像1

5月29日(水)

●朝の登校風景
 生徒会や専門委員が挨拶してくれています。

●学級写真申し込み
 本日、学級写真の販売申し込みをしていました。
 本日、申し込みができなかった生徒は、明日以降の朝に担任の先生に提出してください。
 封筒にクラス・名前と申し込む写真が記入されているか確認の上、お釣りのないようにお願いします。

●明日、検尿2日目
 本日検尿を忘れた人は、明日忘れないようしてください。体調により提出できない場合を除いて、忘れた場合は学校で採尿します。

●明日、内科検診最終
 4月から始まった内科検診も明日が最後です。明日は2年生の1組・2組
と欠席で検診できていない生徒が対象です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 耳鼻科検診3年、2年2クラス
6/7 生徒専門委員会
教育実習最終日
6/8 心臓検診(2次):摂陽中

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

その他のお知らせ

グランドデザイン

学校協議会