ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

修学旅行18

画像1 画像1
鳥羽水族館に到着しました。
アシカショーがちょうど始まり、フラフープやフリスビーを上手にキャッチして、会場全体が盛り上がっていました。
事前に計画していた場所や、昨日の教養セミナーで教えていただいた内容を確認しようと、グループで工夫して回っています。

修学旅行17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真珠養殖、真珠販売のお店がたくさんあります。
道路の端には、真珠が埋め込まれている場所もありました。道路全体に貝殻の粒も入っているため、きれいな色になっていました。

修学旅行16

画像1 画像1
画像2 画像2
閉舎式を行いました。
食事、部屋での時間、お土産選び、生き物セミナー、散策、どれも楽しい時間となったようです。

修学旅行15

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食の時間です。
散策後なので、身体も目覚めて食欲も湧いてきたようです。

修学旅行14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の健康観察、朝会を終え、散策に行きました。
深夜から降っていた雨も止み、透明度の高い海なので、海中の生物も見ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 漢字検定(2〜6年) 委員会活動
11/9 1年研究授業