ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

5月29日(水)1、2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体力テストを終えて、「鉄棒を使った運動遊び」の学習に入っています。いろいろな動きに挑戦していきますが、今日は「ぶら下がり」の動きを中心に取り組みました。

非常変災時の措置について

画像1 画像1
 4月に配付しておりますが、明日は大雨、また今週末には台風が近づいているということで、ホームページ右側のリンク欄「お手紙」にも貼っておきます。
 また今後も台風が近づき荒天が予想されるときは、緊急の下校をミマモルメで連絡することもあるかもしれません。注意してメールをチェックしていただくなどよろしくお願いいたします。

学習参観、懇談会、PTA総会、林間保護者説明会ありがとうございました。

 本日は標題の通りたくさんの会がありましたが、保護者の方におかれましては、どの会にも多数ご参会くださり、誠にありがとうございました。
 学習参観では、お子さんの学校での様子がよくわかったのではないでしょうか。4月からはや2か月、今日のように子どもたちは一生懸命学習に取り組んでおります。
 これからも学校は子どもたちのためにと励んでいきますので、皆様のご理解ご協力よろしくお願いいたします。
 
 

PTA決算予算総会

画像1 画像1
 多数のPTA会員参加のもと決算予算総会が開かれました。スムーズな審議、進行ありがとうございました。役員の方々も当日、そしてこれまでのご準備ありがとうございました。

学習参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は総合的な学習の時間で世界の国を紹介する学習でした。各自調べた世界の国をパソコンを使いながら発表していました。資料の使い方もさすが高学年でした。
 6年生は外国語と総合的な学習の時間の組み合わせで、修学旅行の思い出を英語を交えて発表しました。ゲームも取り入れ保護者の方も交えながら教室いっぱい使って学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 心臓検診二次
6/24 プール開き