★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

3月11日(月) 児童朝会

今日の児童朝会では、たくさんの表彰がありました!!
図工や保健の絵画作品の表彰でした!
たくさんの人が表彰され、みんな拍手を送っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 楽しかった児童集会

今日の児童集会は、音楽クラブの「ダンス」の発表や「読書感想画」の賞状が子どもたちに渡されました。ダンスは、「USA]など音楽に合わせた軽快な動きでとてもかっこよかったです。また、賞状をもらった子どもたちは、校長先生から直接手渡していただいて嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日「卒業を祝う会」

今日は、6年生の卒業を祝う会がありました。
お世話になった6年生にお礼の気持ちを込めて歌のプレゼントを贈りました!!
6年生の学校生活に関するクイズをしました!
とても盛り上がりました!!
6年生からは、素敵な歌や合奏のプレゼントもありました!!
心のこもった素晴らしい演奏で、みんな嬉しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(月) 見守り隊ありがとう集会

今日の朝会では、見守り隊ありがとう集会がありました。

毎日、子どもたちの登下校を見守ってくださっている見守り隊の方々へ、感謝の気持ちを手紙にして各学年からお渡ししました。

5年生からは、和太鼓の演奏発表がありました!
迫力満点の演奏でしたね♪

見守り隊の皆さん、いつも本当にありがとうございます。
来年度もよろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の参観 6年生

2月20日、参観2日めです。6年生は、「ありがとうを伝えよう」で6年間を振り返って感謝の気持ちを伝えました。保護者の方への手紙や歌、合奏などどれも心のこもったもので、、素晴らしいものでした。子どもたちの姿や言葉に涙ぐまれる保護者の姿もありました。心にのこる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31