★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

重要 プール開放の中止について

先週末から、最高気温が35度を超える猛暑日が続き、熱中症にかかる大阪の暑さ指数においても、「危険」「厳重警戒」の予報が連日発表されています。

本校では、夏季休業に入り、プール開放では、水分補給や休憩、健康観察を細やかに行い、子どもたちの安全確保に努めてまいりましたが、今後も猛暑が続き、熱中症の危険も十分考えられます。

つきましては、プール水泳中、および登下校時の子どもたちの安全を最優先に考慮し、明日からのプール開放を中止することに決定いたしました。

中止の期間は次の通りです。

7月25日(水)〜7月31日(火)


尚、図書館開放につきましては、予定通り実施しておりますが、登下校時の熱中症が心配されます。登校の際には、帽子をかぶる、水筒を持ってくるなど、暑さ対策を十分にしたうえで、安全に気を付けて登校してください。

7月13日(金) 児童集会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ますます暑くなってきましたね!
セミの鳴き声もよく聞こえてくるようになりました!!

今日の集会は、「早口ことばリレー」をしました。
「赤パジャマ 黄パジャマ 茶パジャマ!!」や、
「となりの客は、よく柿食う客だ!!」などの
早口言葉を言いました!!
低学年は、ゆっくりですが、言えていましたよ!!
高学年は、スラスラと言る子が多く、さすがでした!!

好きな献立ランキング!

7月7日は七夕でしたね。

給食調理員さんが、給食室の前に七夕の飾りを作ってくれています。

天の川の短冊には、子どもたちの好きな献立が書いてあります。
集計の結果、

1位 カレーライス
2位 まぐろのオーロラ煮
3位 ハヤシライス

となりました!カレーライスはやっぱり人気ですね♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(金) 今日の集会は?

今日の児童集会は、ジェスチャーゲームです!!
「うさぎ」や「さる」などのジェスチャーをしました!
高学年は、困っている低学年の子どもたちにアドバイスをするなど協力していました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31