★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

緊急 【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

保護者様

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。今後は保健福祉センターや大阪市教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染拡大防止の対策を実施するため、明日9月6日(月)を臨時休業とさせていただきます。
 今後の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解いただきますようお願いいたします。

児童朝会

 2学期初めての児童朝会がありました。
 初めに鶴橋向上委員会から運動会のスローガンについてのお知らせがありました。運動会に向けて、準備が始まっています。
 校長先生からは、「大阪市小学校絵画・版画展」受賞のお知らせもありました。
 今月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です。鶴橋小学校が、素敵な挨拶の声あふれる学校になるといいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定

発育測定がありました。

熱中症に気をつけることや、
手洗い、消毒、マスクの大切さについてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 お知らせ

保護者様
2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

25日(水)は、2学期 始業式です。

画像1 画像1
夏休みは楽しかったですか。
持ち帰った花や野菜、生き物たちは大きく育ちましたか。

いよいよ明日から2学期が始まります。

集団登校で登校し、
11時40分頃から学区ごとに集団下校を開始します。
給食はありません。

明日の持ち物は、
「学年だより」をご確認ください。

1学期に引き続き、毎朝の健康観察・検温のご協力のほど
よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 避難訓練 
9/7 見守り隊情報交換会
9/8 C-NET 委員会活動 向上委員会
9/9 児童朝会