上手に飼育できているね! 『生活科(2年生)』

画像1 画像1
 今日は5年生の林間学習保護者説明会が多目的教室で行われました。それに、出席するために2年生の教室の前を歩いていると、

 「校長先生、見て!ザリガニの卵!」 

 たくさんの卵がこんな所に・・・。
 この卵、今後どうなっていくのか目が離せませんね!

プチトマト 『生活科(2年生)』

画像1 画像1
 一年生のあさがおの向かい、講堂入口奥にも大切に2年生が育てているプチトマトを発見!ずいぶんと大きくなりました。この時期の植物はずいぶんと育ちが早いです!

 いっぱい赤い実ができるといいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式前一斉清掃             卒業式前日準備
3/19 第55回卒業式
3/21 春分の日
給食献立
3/15 豚肉と野菜のカレー煮  ほうれん草のソテー  あげポテトもち  パン  パン添加物  牛乳
3/16 豚肉の梅風味焼き  みそ汁  菜の花のおひたし  米飯  牛乳
3/20 さけのクリームスパゲッティ  キャベツとコーンのサラダ  パン  パン添加物  牛乳