理科の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の植物の学習でゴーヤの観察をしました。観察カードにゴーヤの種の絵をかいたり、手ざわりや匂いを確かめたりして、春・夏・秋の様子と比べて、変化に気づくことができました。

終業式(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
通知表を見ながら、2学期のがんばりを担任の先生が伝えています。子どもたち自身もがんばったことを振り返ったり、3学期にがんばりたいことを考えたりすることができていました。

図工の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の作品の仕上げにニスを塗りました。
のこぎりやトンカチを使った制作作業はとても大変でしたが、完成すると嬉しそうな表情が見られました。ニスが乾いて、作品を持って帰ることができるのを楽しみにしているようでした。

なわとび週間の取組(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はなわとび週間です。体育でもなわとびを練習していますが、今日は休み時間に全校でなわとびをしました。自分の上手になりたい技をそれぞれ練習することができました。

経年調査テスト(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2日間にわたる経年調査テストが終わりました。4年生で学習したことのまとめとして自分の力を試すことができたと思います。時間いっぱい真剣に問題を解いたり、見直しをしたりすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 クラブ活動