6年生★遠足の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日の木曜日に遠足に行ってきました!
少し肌寒かったですが、いい天気で、遠足日和でしたね。
カワサキワールド、海洋博物館ではシミュレーションゲームを楽しんだり、バイクや車に乗ったりしました!
その後、ロイヤルプリンセス号に乗って神戸港を一周しました。
とっても気持ちよかったですね★
お弁当もみんなで楽しく食べることができました。

6年生★交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
動画を見て、自転車に乗る時のルールや事故をした時どうすればよいのかなどの学習をしました。
これから自分がどうしていくのかをワークシートにしっかり書けていました!
今日学習したことを意識して、自転車に乗るようにしましょう!

6年生★学級活動

画像1 画像1
学級会の様子です!
今日は給食のおかわりについて話し合いました。
学級のことは、みんなで話し合って決めていく。そしてみんなが楽しく学校生活を送ることができたらいいですね★

6年生★習字

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生になって初めての習字をしました。
「旅行」
とめ、はらい、に気をつけながら
姿勢よく書くことができました!

6年生★総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2025年に開催される万博についての学習をしています。
いのち輝くってどんなイメージ?みんなのいのちが輝く社会ってどんな社会?など、自分のいのちだけでなく、周りのいのちについても考え、みんなでたくさん考えを出し合いました!
みんなのいのちが輝く社会にするためには、自分たちができることを実行していくことが大切だということに気付きました。
給食の時間には、「嫌いなものも食べてみようかな。」と言う声も聞こえてきました。
すぐに実行しようとするのは素晴らしいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 ソフトボール投げ(1,2,3年生)
5/15 遠足低学年 ソフトボール投げ(4,5,6年)
5/16 内科検診3,5,6年
5/18 土曜授業(防災訓練・引き渡し訓練)
5/20 土曜授業振替休日