登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6月も終盤に入りました。今週はお天気も良く、皆さん元気に登校して来ました。
来週から7月に入り、お天気も雨模様が続く予報です。また、台風5号が近づいて来ています。登下校時の安全のため、毎日見守っていただいている見守り隊、保護者の皆様、ありがとうございます。

林間学習保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月21日(水)から実施予定の「林間学習」に向け、保護者説明会を、本日、講堂にて開催しました。
コロナ感染症対策を講じての実施となるため、活動に制限がかかることもありますが、その中で子どもたちが、楽しめるように計画を立てています。
参加できるよう、体調を整えて当日を迎えて欲しいです^_^

地区班別集団下校(2/3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天気が良かったので、地区班別集団下校は外で開催しました。
6年生のお兄さんお姉さんの言うことをしっかり聞けて、素早く班別になれました。
下校時も言うことをしっかり聞いて、安全に帰りましょう。

新校舎の土台

画像1 画像1
校舎建替え工事は、新校舎の基礎となる部分に取り掛かっています。
天気が良く、順調に進んでいるようです。

プール授業開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月も後半に入り、梅雨時期とは思えないほどの晴天です。
いよいよ今日から、「プールの授業」が始まります。昨年度は、入水が中止となりました。なので1年生だけでなく、2年生も小学校初めてのプールとなります。
登校時に、水着を入れたカバンを持って来ています。ある児童は、「25mを20秒で泳ぐぞ!」と目標を言って校内へ。コロナ対策のため1学年ずつの入水としています。広いプールで思いっきり、泳いでくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/30 地区判別集団下校
7/1 委員会活動(1学期最終)