めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

トップアスリートによる夢授業

 4年生で「トップアスリートによる夢授業」を行いました。この授業は、スポーツ選手の中でもトップレベルの大会で活躍された方に来ていただいて、いろいろなお話を伺ったりスポーツの指導をしていただいたりします。今日来ていただいたトップアスリートは陸上競技で日本選手権や世界陸上に出場した選手です。
 最初は講堂で夢との出会い、スポーツとの出会い、陸上競技との出会いについて話をしていただきました。金メダルも見せていただき、みんなさわることができて感動です。
 続いて運動場で早く走るためのコツをたくさん教えていただき、たくさん走る練習をしました。トップアスリートのスピードを間近に見れて、子どもたちは感動していました。こういう出会いは子どもたちにとって、とても貴重なことだと思います。
 最後はみんなでお礼の言葉を言って、全員で記念撮影をしました。
 自分の知らないことに出会い、自分の可能性が広げていくことで、本当の夢に出会うことができるということを教えていただきました。楽しい学びの時間となりました。ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 地域とのふれあい3年(鉢上げ)
図書開放
5/22 みんなの活動
放課後わくわく教室(3年ー6年)
5/23 遠足4年(箕面公園、昆虫館)
地域とのふれあい3年(予備日)
眼科検診2年5年6年
ウリナラクラブ
校庭開放
5/24 遠足5年(予備日)
放課後わくわく教室(3年ー6年)

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

学校のきまり