めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

3年生地域とのふれあい活動〜マリーゴールドを育てよう!

 3年生が4月にまいたマリーゴールドの種は、少し天候不順の時期がありましたが、発芽をして少しずつ大きく育ってきました。今日は小さなポットから少し大きなポットへ植え替える鉢上げを行いました。
 大きいほうのポットに少し穴を開けて、小さなポットからピンセットで苗を移しかえます。少し難しい作業ですが、子どもたちは、花苗ボランティアの皆さんや十三公園事務所の皆さんにお手伝いをしていただいて、慎重に作業をしていきました。
 まだしばらくは底面給水での水やりですが、大きき育っていくのを見守っていきましょう。 
 次の6月の鉢植えが楽しみですね。きれいなマリーゴールドの花を咲かせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 西三国ゲーム大会
クラブ活動
ウリナラクラブ

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

学校のきまり