めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

アサガオが順調に成長しています

 1年生が育てているアサガオですが、芽が出て順調に育っています。毎朝、水やりをしている成果ですね。これからもがんばってお世話をして、きれいな花を咲かせてください。
 昨日鉢上げをした3年生のマリーゴールドも、太陽の恵を受けて、緑がとてもきれいです。
 花がいっぱいの校庭になるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 みんなの活動
交通安全指導(全学年)
地域とのふれあい3年(鉢植え)
放課後わくわく教室3−6年
6/20 心臓検診2次
ウリナラクラブ
校庭開放
6/21 学習参観
放課後わくわく教室3−6年
林間学習保護者説明会5年
6/24 プール開き
6/25 研究授業4年(1,2,3,5,6年は5時間目終了後下校)

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

学校のきまり