★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

修学旅行15

海の近くでは、釣りを楽しむ子どもたちもいました。

なかなか釣れませんが、根気よく待っていました。
後で、「釣れたよ。」との声を聞きました。
よかったね。

たっぷり遊んだ後は、芝生広場でお弁当。
もっともっと遊んでいたい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

変わり自転車を楽しむ子どもたちもいました。
その向こうには、ミニ新幹線。
「幼稚園の頃に乗ったことがある。」
「ゆっくりやけど、何か楽しい。」
ゆったりと時間が流れているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

宿舎からロングスライダー(大人気!!)で滑り降りると、そこは「こどもの国」。
色々な活動ができます。

トランポリンで思い切り弾んでいる子どもたち。
ボールプールで大はしゃぎしている子どもたち。
ゴーカートで風を切る子どもたち。

遊び方はいろいろですが、笑顔がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

2日目は、野外活動です。

私(校長)は、登山希望者に付き添いました。
500段の階段をのぼると、そこには瀬戸内海の絶景が待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

2日目も快晴。全員、元気に朝を迎えました。
(ちょっと眠そうな顔もありました。)
朝ごはんも、しっかりと食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31