熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

歯と口の健康教室 <7年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月8日(金)6限、7年生では学校歯科医の先生と歯科衛生士の方のご指導により、「歯と口の健康教室」を実施していただきました。
 この特別授業では、むし歯や歯周病予防に関すること、80歳になっても20本以上自分の歯を保とう、という「8020運動」につながる丁寧なブラッシングについて教えていただきました。最後は、各自が手鏡で歯肉と歯垢の状態を観察し、正しい歯磨きの方法により、歯垢を取り除くことを確認したり、専用のガムで、噛む力の判定チェックなどをしました。
 自分の健康について、セルフコントロールできる力を身につける素晴らしい講義と実習でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校行事関係・お知らせ

小中一貫校関係

学校給食関係

学園だより

事務管理室より

進路関係

運営に関する計画

PTA ・地域関係