あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

3月23日(水)、三学期最後の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ
きゅうりのナムル風、ごはん、牛乳です。

韓国・朝鮮料理 ナムル

ナムルは野菜を使ったあえもので、だいこんやほうれんそうなど、さまざまな野菜で作られます。
給食では、ビビンバの具としても登場します。

※ナムルは、韓国・朝鮮料理のひとつで、もやし、ぜんまい、ほうれん草、大根などの野菜の和え物である。生野菜を和えた「生菜(センチェ)」と、湯通しした「熟菜(スッチェ)」があります。ビビンバなどの食材にもなります。
 今回の給食では、蒸したきゅうりに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、ごま油、いりごまで味付けをしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針