あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

4月24日の給食

画像1 画像1
【大型コッペパン、りんごジャム、ビーフシチュー、キャベツのピクルス、甘夏かん】
 ビーフシチューは、ワインで下味をつけ小麦粉をふるった牛肉を、熱したサラダ油でいためます。更に、たまねぎ、にんじんをいため、じゃがいもと湯、ケチャップ、トマトピューレを加えて煮ます。ルウは別釜にサラダ油を入れ、中火で小麦粉が褐色になるまで十分にいためます。ルウと同じくらいの温度に冷ました野菜、牛肉の煮汁を少しずつ加えて、ルウをのばします。じゃがいもが半ばやわらかくなったら、ルウを加えて、砂糖、塩、こしょう、ローレル、デミグラスソース、トンカツソースで味つけして煮こみ、最後にグリンピースを加えて煮ます。優しくてコクのあるシチューです。
 キャベツのピクルスは、砂糖、塩、うす口しょうゆを合わせて煮、焼き物機(蒸しモード)で蒸したキャベツに、熱いうちに加えて十分に、味を含ませます。
 甘夏かんは、1/4切れです。

 ビーフシチューは好評で今日も食缶が空っぽでした!!甘夏かんは、皮をむくのが少し大変ですが、みんながんばってむいていました。1年生もがんばっていましたよ!苦ーい、甘ーい、おいしーい、いろんな声が聞こえました!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問